人気ブログランキング | 話題のタグを見る


鉄道・路線バスネタや雑記、たまに社会・政治ネタを綴った、気ままなブログです


by tane_mackey

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
鉄道
路線バス
お出かけ
雑記
政治・経済
時事・社会
Mac PC
Android
Linux

パソコン関連
草・木
紅葉・黄葉
オーディオ
自然
乗り物
スマートフォン&タブレット
風景

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...

フォロー中のブログ

鉄道&バス紹介 三岐&近...
AREKORE
Fire and forget
団塊鉄ちゃん気紛れ撮影記
もりじいの備忘録。
アイヌのこともっと知りたい
明治村が大好きな、とある...
♉ mototaurus...
HIRO☆の鉄旅ブログ
青山一樹 水彩画のひととき
なんてったって翡翠ー12

外部リンク

最新のコメント

コメントお寄せ頂きありが..
by tane_mackey at 18:17
これも面白く読みました…..
by masm580 at 17:10
コメントお寄せ頂きありが..
by tane_mackey at 10:41
2022年9月に最初のコ..
by もりかずお at 09:41
情報をお寄せ頂きありがと..
by tane_mackey at 21:37
というか、ALFABUS..
by 12345 at 20:41
お久しぶりです。滝山の電..
by 12345 at 14:51
コメントお寄せ頂きありが..
by tane_mackey at 09:33
この様な書込大変失礼致し..
by aki at 00:24
返信が遅くなりましたが、..
by tane_mackey at 18:43

最新の記事

桜開花
at 2024-03-28 17:38
石神井公園駅南口再開発に舵が..
at 2024-03-20 12:46
宿44系統、お別れの日
at 2024-03-16 13:38
名残桜〜石神井町の河津桜
at 2024-03-13 19:43
宿44系統・追加取材〔その2〕
at 2024-03-11 19:44

記事ランキング

画像一覧

タグ

(94)
(24)
(23)
(18)
(16)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(7)
(7)
(6)
(6)

ブログジャンル

日々の出来事
旅行・お出かけ

検索

その他のジャンル

最新のトラックバック

メモ帳

ファン

半僧坊例大祭の日 — 西武バス迂回運行

毎年4月17日、新座市の名刹・平林寺の例大祭(半僧坊例大祭)が執り行われ、平林寺大門通りは車両通行止めとなります。


今年(2014年)の当日は木曜日であり、午後に半休を取り、JR武蔵野線・新座駅より徒歩で赴きました。



 新座市役所前より平林寺の方向を望む

半僧坊例大祭の日 — 西武バス迂回運行_d0242629_20002742.jpg



 新座市役所前臨時バス停

半僧坊例大祭の日 — 西武バス迂回運行_d0242629_20010829.jpg
志木駅並びに朝霞台駅行きのバス停には、20人を超える人たちの列が出来ていました。




 野火止用水の流れに沿って…

半僧坊例大祭の日 — 西武バス迂回運行_d0242629_20015811.jpg
向かいの歩道側には、縁日などでよく見かける露店が軒を連ね、通りは行き来する人たちで賑わっていました。




 平林寺総門より山門を望む

半僧坊例大祭の日 — 西武バス迂回運行_d0242629_20025374.jpg

この日は拝観料が無料となり、境内は大賑わいでした。秋の紅葉シーズンは格別ですが、紅いモミジと新緑との取り合わせも、なかなか良いと思います。




 半僧坊

半僧坊例大祭の日 — 西武バス迂回運行_d0242629_20035044.jpg

この本殿には、半僧半俗の「半僧坊大権現」が祀られており、霊妙摩訶不思議な神通力を持った諸願成就の守護神として広く崇拝されています。(本殿に掲げられていた説明書きより一部を引用しました。)




 植木市

平林寺の向かい側に在るお休み処の裏手には、鉢植えの果樹や花木や草花などの植木市が立ち、こちらも大いに賑わっていました。

過日の当ブログ(タイトル『平林寺大門通りの桜』)で、「通りには植木などの露店が建ち並び…」と書きましたが、実際にはこの場所に集約されていました。お詫びの上訂正させて頂ます。

半僧坊例大祭の日 — 西武バス迂回運行_d0242629_20044449.jpg

半僧坊例大祭の日 — 西武バス迂回運行_d0242629_20060456.jpg

半僧坊例大祭の日 — 西武バス迂回運行_d0242629_20052723.jpg



平林寺臨時バス停

半僧坊例大祭の日 — 西武バス迂回運行_d0242629_20071533.jpg
ひばりヶ丘駅並びに東久留米駅行きのバス停でも、20人近い人たちがひたすらバスの到着を待っていました。


バスは前方の「平林寺前」交差点を右折し、陣屋通り〜水道道路を経由して新座市役所(臨時バス停)まで迂回運行となります。


さて、ようやくバスの迂回シーンの登場です。



 陣屋通りを行く


  A9-354 所沢200 か 12-78 PKG-AU35UM(日産 / 三菱ふそう) 2009年式   《ひばり73系統》

半僧坊例大祭の日 — 西武バス迂回運行_d0242629_20083225.jpg

左手は新座市立陣屋小学校。




  A6-119 所沢200 か ・9 38 ADG-RA273MAN(日産 / 西工) 2006年式   《久留22系統》


半僧坊例大祭の日 — 西武バス迂回運行_d0242629_20091467.jpg
陣屋小学校を通り過ぎてほどなく、農地の道路際には菜の花が…。




 水道道路を行く


  A3-520 所沢200 か 17-58 QKG-MP37FK(三菱 / 三菱ふそう) 2013年式   《久留22系統》   

半僧坊例大祭の日 — 西武バス迂回運行_d0242629_20095359.jpg
水道道路には元々バス路線はなく、半僧坊例大祭当日の迂回運行時のみ路線バスが走ります。


さて、A3-520の画像を見てオヤっと思った部分がありました。

半僧坊例大祭の日 — 西武バス迂回運行_d0242629_20102971.jpg
西武バスの場合は、で囲った箇所にも車いすステッカーが貼られていますが(いない車両もある)、このA3-520では「標準仕様ノンステップバス」ステッカーが貼られていました。
このタイプを目撃したのは、今回が初めてでした。


《追伸》 2014年5月3日
画像が正常に表示されない現象が発生したため、画像をアップし直しました。


by tane_mackey | 2014-04-23 00:20 | 乗り物系 | Comments(0)